そういえばカボチャって
英語でなんて言うんだっけと
検索している途中で思い出しました。
という事で、こんにちは。
YouTuber研究家の管理人です。
モヤモヤしてる方のために
一応答えも書いておきますw
カボチャの英語→パンプキンですね。
バンプオブチキンが思い浮かんだのは
きっと管理人だけ?笑
今日はヒカキンさんが動画で紹介している
巨大カボチャプリンに迫っていきたいと思います!
ヒアウィーゴー!(←なぜか英語モード)
〜もくじ〜
伊勢丹の超巨大丸ごとカボチャプリンが凄い
見た瞬間、思わず「でっけ〜!」と
ビビるサイズですよね。
サムネ画像に興味津々で
ついつい見ちゃったという方も多いのでは。
重さもどのくらいあるか気になりますね。
ズバリ何kg!という情報はないですが、
ヒカキンさんも持つのがきつそうだから、
結構ウェイトありそう。2kgとかあったりして?
そしてやはり巨大さ。
ヒカキンさんは別に小顔で売っていないので、
顔の大きさは普通じゃないですか。
そのヒカキンさんの顔より遥かに
デカイですからね。
これがもし超小顔の安室ちゃんだったら、
より大きく感じるんでしょうね。
あぁ、安室ちゃんと一緒にカボチャプリンが
食べられたらどんなにハッピーな事か…。
って、安室ちゃんを引っ張ってすみません^^;
大ファンなものでw
ちなみに、このカボチャプリンは
兄のセイキンさんも過去に動画で
紹介しています。
2015年2月にアップされたものなので、
把握していなかったのかもしれませんね。
二人して同じ巨大カボチャプリンを
取り上げるところが、やっぱり
兄弟だなと思わせてくれますなw
うん、でも本当に仲がいい二人に
好感度は高いです。
これで実はプライベートは
めっちゃ不仲で「ビジネス兄弟」
だったりビビりますよw
丸ごとカボチャプリンの値段はいくら?
動画の最初の方で値段も教えてくれていますが、
価格は3,780円です。税込みなのか税別なのかは不明ですが、
約4,000円という事ですね。
量がめちゃめちゃ多いとは言え、
プリンに4,000円って…なかなかかけられないですな^^;
ただ、ヒカキンさんも言っているように、
ハロウィンとかパーティーの時に
みんなで食べる用として購入するのなら
アリかもですよね。
流行りの「インスタ映え」はバッチリだし、
楽しい気分でスイーツを楽しむ事が
できますし^^
小さい子供がいる家庭だと、
上蓋的な部分のカボチャを
投げ飛ばして遊んだりしそうなので
注意が必要かもと思ったりもしますけど(笑)
伊勢丹のどこで丸ごとカボチャプリンは買える?
管理人と同じく、ヒカキンさん動画を見てから
プリンが気になっている人が続出です。
https://twitter.com/__umiko__/status/922475597464354816
https://twitter.com/aaaaakam_tete/status/922329690919936000
調べてみたところ、伊勢丹のリーポールさんが
販売しています。
リーポールさんのフェイスブックページを
見てますと、めちゃめちゃに美味しそうな
スイーツがズラリです!
カボチャも好きだけど、ぶっちゃけ
カボチャスイーツより好きなものは
いっぱいあるから、他のケーキも気になる…。
という心の声はバレないように
胸にしまっておこう。笑
いやでも本当美味しそうですよ。
甘いもの好きで興味ある方は
ぜひ一度見てみてください。
で、今年についてはカボチャプリンについての
投稿はまだないのですが、去年2016年は
毎年問い合わせの多い人気商品なので
予約をオススメしますと紹介していました。
やはり見た目にもいいので
人気なんですね。
そうそう、普通の丸ごとカボチャプリンだけでなく
クリスマスケーキバージョンの
プリンも販売されていましたよ。
チーズクリームや果物をデコった
もので、かなり惹かれます^^
実際に食べた人の声
ヒカキンさんの感想はもちろん
あるんですけど(笑)、
他の一般の方の声も気になるじゃないですか。
なので探してみましたよ。
https://twitter.com/siyake17/status/922467355405336576
リーポール「丸ごとかぼちゃのプリン」
かぼちゃ好き大満足間違いなしのビジュアル(笑)
ほくほくかぼちゃで嬉しい!
プリンはなめらかタイプながらもかぼちゃの味しっかり目~(^q^)#秋スイーツ#秋限定#パンプキンプリン pic.twitter.com/kB3eGZYklu— ぐたーん (@neko_nyanko_02) October 8, 2017
かぼちゃ好きには間違いのない
一品のようですね。甘いかぼちゃは本当に
美味しいので、管理人もぜひとも一度は食べてみたいです。
伊勢丹のリーポールさんのみ購入可能?
販売は期間限定で、去年、一昨年の流れを
見ていると、販売終了日は明確に
決めているわけではなさそう。
なので、早めの問い合わせが吉という
ことになりますな。
東京、新宿の伊勢丹の近くになんて
住んでない。
でもどうしても食べたいという方は
オンラインでの販売に期待しましょう。
今年も必ず通販で売るかは不明ですが、
昨年はオンライン注文を承りますと
バッチリ書かれていましたからね。
ただ、オンライン予約で受け取りは店頭って
可能性もありますよね^^;
発送もしてくれるのだろうか。
このあたり気になりますな。
「ズームイン!! サタデー」や、
同じく日本テレビ系の「ヒルナンデス」、
そして「もしもツアーズ」なとメディアにも
多く取り上げられた丸ごとカボチャプリン。
食べられるチャンスがある方は、
ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか^^
それでは今回はこの辺でー!