石原さとみのすっぴんも
ゆきだるまさんのようだったら衝撃やな…。
という事で、こんにちは!
YouTuber研究家の管理人です。
今日ご紹介するのはメイク系ユーチューバーの
ゆきだるまさん!
管理人がこれまで見てきた中でも
指折りのビフォーアフターです。
元が悪いというわけではないんですけど、
メイク後の雪だるまさんが可愛すぎて
半端なさ過ぎ!
マジで同一人物なの?と
ビビるレベルです。
ゆきだるまのwiki風プロフィール
生年月日:1990年7月12日
出身:山梨県の情報あり
身長:153cm
ユーチューブアカウントは2年と半年前ほどに
開設してまして、アップしている動画の
本数はそこまで多くないですね。
ですが、右肩上がりにファンを増やしていて、
現在のチャンネル登録者数は9万人を超えています!
10万人到達も時間の問題でしょう。
あとは、もっと動画をアップする本数を
増やせれば、より早く登録者数も
多くなるんでしょうけどね。
何かとお忙しいのかな。
動画の内容は、コスメの紹介や作ってみた系、
ヘアセットなどもありますが、基本的には
メイクの方法を教えているものが中心です。
特に、一躍ゆきだるまさんの名前が知れ渡る
ブレイクのきっかけとなったのが、
石原さとみさん風メイクの動画ですね。
百聞は一見に如かずという事で、
見てみてください。
石原さとみさんのモノマネメイクをする人は
結構いますが、その中でもトップクラスに
似てません?
MiyuTVの「整形メイクみゆ」さんで受けた衝撃と
いい勝負してます。

他にもめっちゃ可愛いくなってる動画を
たくさんアップしてるんですよ。
特に管理人が好きなのがコレです。
激カワです!
管理人的には大人風メイク、ギャル風メイクも
好きなんですが、このうさぎ風のような
可愛い系もかなり好きなんですよ。
えぇ、つまりは可愛い系でも綺麗系でも、
とにかく「可愛い」「綺麗」であれば
なんでもOKって事になりますけどねw
紹介したい動画が多すぎて選べないので、
ぜひとも雪だるまさんのチャンネルを
覗いてみてくださいね^^
本名はゆきえ
過去のツイッターでの投稿で
本名はゆきえだという事を明かしていました。
ユーチューブのアカウント名も
「Yukie.T.」となっていますし、
間違いなさそうですね。
お気づきだと思いますが、
ゆきだるまというハンドルネームも
本名からきています^^
苗字については明らかにされていませんが、
アカウント名に「T」がついているあたり、
田中とか土田とか「タ行」の苗字なのかなと思われ。
思ったより年齢がいってた件
見た感じ女子高生にも見えるし、
いっても20代でも前半だろうって
感じですよね。
ですが、プロフィールのところでも
紹介したように、ゆきだるまさん
1990年7月12日生まれなんですよ。
つまり、現在の年齢は27歳!
どっちかという30歳に近いなんて…。
メイク動画も衝撃ですが、ゆきだるまさんの
年齢にもマジでビビりますよね。
若く見えるゆきだるまさんなので、
お店でお酒を買おうとするときに
年齢確認される事も度々あるもようw
これはしょうがないですな^^;
管理人もレジ打ちやってたら
「高校生が酒飲もうとしてるのかな?」
と思ってしまいますよw
さらにまた驚く事があります!
このあと書きますが、ゆきだるまさんは
既婚者だったという…。
さらにはお子さんも二人いるという…。
アンビリーバボーガールですゎ。
旦那さんとこどもがいる
結婚した旦那さんがどんな人なのか、
気になりますよね。
旦那様は同じユーチューバーなどではなさそうで、
一般人男性かと。
子どもちゃんは二人とも女の子で
名前は憂ちゃんと唯ちゃんと言います。
本当に子どもが好きな様子が
ツイッターからも見て取れますよ^^
https://twitter.com/nic02life/status/880407518421303296
子宝にも恵まれて、幸せな結婚生活をしているのかと
思いきや、一概にそうとも言えない?
過去のツイートでは、なんと
離婚する宣言も飛び出していました。
その理由が旦那さんがなかなかの
アレだからですねw
家賃、水道、光熱費を滞納しているのにも関わらず、
パチンコに行ったり。
会社からボーナスをもらっているはずなのに、
そのお金がどこに消えているかわからなかったり
(パチンコでしょうねw)
同じく児童手当のお金も行方がわからず
(パチンコでしょうねw)
他にも思いやりのないキツイ発言があった事、
子どもの将来のためのお金を貯める事が
できなさそうなどなど、
様々な要因があって、離婚する決意をされていました。
ただ、それが3年前の話で、一時期は
離婚調停などもしていた?ようですが
旦那様とは現在も一緒にいるようです。
良かったですなー!
もしゆきだるまさんが
稼ぎまくってお金の心配がなくなれば、
またケンカしたときにガチ離婚の可能性も
0ではないからな〜^^;
旦那さんは心を入れ替えたようだし?
今後も夫婦で力を合わせて
幸せな家庭を続けていってほしいものです^^
それでは今回はこの辺でー!