関根りささんが使っていた付け眉毛。
エクステとかでなく、本当に貼るタイプの眉毛のウィッグを紹介していました。
「LINEA WIG(リネアウィッグ)」から出ているものですが、眉毛を全剃りしている方や、薬の副作用などで抜けている方にもいいね!というコメントも多くあります。
日替わりで眉毛の位置を変えたいという理由で、書くから全て剃るという友達もいましたが、そういう方にも簡単に使えて便利なものではないでしょうか?
本当にここまでナチュラルな眉毛になれるのであれば、是非使ってみたいですよね!
しかし、実際使うとなると金額も安いものではないですし、どれくらいの期間使えるものなのか気になりませんか?
今回はこちらの商品の使い方や口コミ評価をまとめていきましょう!
リネアストリアの「つけ眉毛 着脱式タイプ」
今回関根りささんがこの付け眉毛を紹介している動画はご覧になりましたか?
他の方がしないようなネタだから注目を集めますよね。
また、眉毛がなくなった顔や左右違う高さの眉の関根りささんは、中々見れないレア動画です、どんな顔でも可愛いというコメントが多いのが印象的!
前置きが色々ありますが、実際に眉を付け始めるのは「1:43」からです。
早くそこが観たい方は飛ばしてみてください。
では、関根さんのおもしろい話と一緒に眉を付ける時の注意点を見ていきましょう。
LINEA WIGの外れにくい使い方
使う方が多いつけまつ毛のように、手軽につけ外しできる「つけ眉毛」です。
注射器(インジェクション)で一本一本土台に人毛を埋め込んでいるの結び目もなく、ナチュラルな毛流れで形も自分のサイズに合わせることができます。
また、カラーはどんな髪色にも合わせやすい「ピュアブラウン」なのも人気の理由です。
いつも使っているお手持ちのアイブローパウダーで、お好みの色に調整してみてください。
ハンドメイドだからこそ再現できるナチュラルなつけ眉毛は試す価値アリです。
[topic color=”pink” title=”外れにくい付け方”]
- 顔の油分を拭き取る
※ファンデーションや化粧水などがついているとつきにくくなります。 - 付け眉毛の裏にまつげ用の糊を付け好きなところに貼り付けます、ウォータプルーフの強力な糊がおすすめ!
- 付けた眉毛の色を変えたり、もっとなじませたい場合はアイブロウパウダーを使ってください。
[/topic]
関根さんの動画を見ていてもわかりますが、付け方は簡単です。
糊は付属ではないのですが、関根さんはこちらののりを使い、しっかり着くとレビューしています。
一番気をつけたいのは、使った後のお手入れですよね、どのようにするのが一番いいのでしょうか?
お手入れ方法
これは人毛を使っていますのでお手入れには気を使います。
高価なものなので、正しいお手入れ方法をチェックしてください。
- 顔から外した後に、台紙の裏側の糊を優しく拭き取る
- 汚れがある時は優しく拭き取る
- 毛がぼろぼろになったら交換時期
繊細なものだと思いますので、基本的には優しく扱い、濡らさないようにするのがいいようです。
パウダーを付けた時は、毛並みに沿って優しく払うといいでしょう。
このウィッグをどうしても洗いたい時は、シャンプーで洗うといいですよ!
口コミや評価が気になる!
まだ認知度が低いので使っている方は少なめ。
しかし、関根さんの動画を見て興味を持った方は多いです。
今眉毛ないからつけ眉毛欲しい
— アヅキ (@Yokoyama_Ronpa) 2018年4月9日
[眉毛新時代]つけ眉毛がすごすぎるんですけどwwwwwwww https://t.co/TxlQO6gXix @YouTubeより
すっご…こんなのもあるんや😧
私は眉毛は抜かないけど
困ってる人はいいかもね#抜毛症— アカネ@抜毛症 (@c_dvdg) 2018年4月10日
りささんつけ眉毛ありがとう〜💕
やんごとなきりささんも素敵です♥️ pic.twitter.com/pELLUCt3Ck— うちゃん (@aracochan) 2018年4月9日
まだまだこれから認知度が上がっていきますので、また追記をしていきます!
使える期間は?
使える期間は使う頻度や、手入れ状況によるでしょうが、人の毛を使っているので、毎日使った場合半年も持たないのではないでしょうか?
私も実際に使ったわけではないですし、情報がまだ足りませんので、実際に使ったことがあるという方は体験を教えてください(^o^)