わいわいといったら、うるさいおもしろいノリツッコミの実況でおなじみの実況者です。
意外とメンタル弱く、10の良いコメントより1の悪いコメントを重く受け取って落ち込んでしまうというわいわいさん。
もっと自信を持って欲しいとファンとしては強く思います。
視聴者がおもしろいかどうか感じるのは、
- プレイするゲーム
- 視聴者自身の心理状況
- わいわいのその動画内のテンション
色々なことで左右されるので、本当に気にせず自分の意思を貫いてもたくさんの方が付いてきます。
と、ちょっとわいわいさんに対して応援のコメントしてしまいましたが、彼のクリエイティブさを知れば、あなたもきっとわいわいさんが好きになること間違い無し!
〜もくじ〜
わいわいの歌ってみたに惚れる!
わいわいのしっとりした感じの歌い方には誰をも魅了する力を持っています。
動画では1人で撮り重ねてカルテットで聞く方を魅了します。
つい聞き惚れてしまう歌声で、何度も聞き直してしまうほど。
15:00頃から中島みゆきさんの「糸」歌っています。
ちょっと間に変なコメント入っていますけどw
再生したら糸が流れるように設定していますので、ぜひご覧ください。
他にも進撃の巨人やジブリ、クリスマスソングなど、たくさんの曲を歌っていらっしゃいます。
この方の本領発揮は1人で歌うカルテット!カルテットとは4重奏のこと。
それを歌うのは1人ですが、パートわけをキャラクターを使ってわかりやすく歌っています。それこそがabcdボーイズ!!
ABCDボーイズのキャラがおもしろい

ABCDボーイズとは、わいわいが作ったキャラクターたちで、4人でわいわい楽しくなんやかんやしています。
歌ったり、悩んだり、落ち込んだり、励ましたり(だたし全てわいわい本人w)おもしろくて応援したくなる4人組です。
では、その面白いやり取りから、他とはひと味も二味も違う歌を、目をつぶってお聴きください。
イヤホン両耳推奨!!
まず、話のところでそれぞれの個性が凄いですよねw
特にD君、何言ってんの?(笑)
完全に無視されるキャラ、そしてC君はちょっと上から目線ででもちょっと抜けてる、A君が一番まともなキャラでしょうか。B君は……うん、告白がんばれ!
それぞれしっかり性格がありますので、ご紹介いたします。
A君:血液型はO型
- なににも特化していない、いわゆる普通
- リーダーシップを持つ
- 中学生になっても「あ、ぼく学級委員長やってましたけど(何か?)」と言っちゃう
- つまりあんまり好かれないタイプ
- トイレに行ったら一番最初に一番前の便器に座る
好きな食べ物:ミートソーススパゲッティ
好きな名言:プラトン 『本当の勝利とは自分を乗り越えることである』
このAくんを人間に例えると、新八?(銀魂の)
私にはこれがしっくりきます。
B君:血液型はA型
- マイペースですごい努力家
- 大人しいタイプ
- 言葉は標準語で影が薄め?
- 社会に出て一番認められるタイプ
- 若干歌が上手い、そしてギターが得意
好きな食べ物:カレーライス
好きな名言:ベートーベン 『天才とは努力である』
好きな名言が彼の性格を表していますね。
本当に普通にいる一般社員みたいな感じ。
C君:血液型はB型
- 超適当
- めっちゃめんどくさがり
- 「俺ぜんぜん勉強してへんで」と言って高得点とるような子
- なんやかんや言ってやる時はやるタイプ
好きな食べ物:焼肉
好きな名言:ジーコ 『前へ進む階段を上がるためには降りなければならないこともある』
一言で言うと、ちょっと腹立つタイプ?(笑)
しかし、このCくんがいないと物足りなく感じちゃうから不思議。
『D君:血液型はAB型』
- ちょっと(かなり?)アホの子
- 意味不明な言動・行動をとる
- 血液型でいうとAB型
- 天才肌で周りを驚かせる事も
好きな食べ物:じゃこ
好きな名言:『ポンデリング』
ポン・デ・リングは名言じゃねぇぇって動画見て突っ込んだのを覚えていますw
歌のときも、たまに変なことするから笑えちゃう子です。
AB型でもこんな子はあんまりいないと思うけれど、どうなんでしょう。
絵のクオリティーが凄い!
絵のクオリティーは誰もが認める才能で、ファンを圧倒させます。
また、そのセンスと感性は独特のもの。
例えばゲーム「ピクミン」を実況したことあるのですが、その時に敵キャラだった「チャッピー」がこちら

そして、これがわいわいの手にかかれば

シュール!(笑)
細部までこだわったイラストは、可愛い、可愛くないのレベルを超えています。
誰もが知るフシギバナも、わいわいの手にかかればこのように変身!


私が知っている動画の中に、星のカービーを描き完成までを撮った物がありました。

どうやったらカービーがこうなるの?とちょっとびっくりするもので、その描いているところを後付で実況しているのも面白くて、動画のセンスあるなと感じました。
体全体を見せると、ちょっとエグい感じになるのですが……え、見たいって?
仕方ないですね、そんなに見たいならこちらからどうぞ。
カービーの世界観を持っている方、自己責任でお願いします(笑)
そんなクオリティー高いものを生み出すわいわいさん。
センス抜群の彼が出したグッズはいつも大人気でいつも即完売です。
わいわいグッズの購入方法は?
グッズは
- マグカップ
- Tシャツ
- iPhoneケース
と多種多様です。
マグカップ
___わいわいブロ~グ.jpg)
シンプルですが、オシャレなデザインで、これにはしっかりコンセプトを設定しているわいわいさん。
このマグカップのコンセプトは
スイッチのオンとオフです。上はon、下はoffの二つセットにし
上を使った後に下を使う流れを作りました!上下は上と下でつながっているデザインですが
形は同じですので、上下逆で当てはめることもできます。
また、裏にはYY-DESIGN.STOREのマークも入れております。※参照waiwaidadasuberi.blog47.fc2.com/
他にもこんなにおしゃれなマグカップも
___わいわいブロ~グ-1.jpg)
こっちもオシャレ!
二人でお揃いで使えるから良いですね。
Tシャツがかっこいい
Tシャツは打って変わってかっこいいです。

コンセプトはこのように紹介しています。
今回のテーマのコンセプトは
「不似合いなものを合わせる」というところから来ました!
猫に小判、豚に真珠。意味がないという意味や、不釣合いである、不似合いであるという意味合いにもとれる言葉が
たくさん存在しますが果たして豚に真珠は本当に似合っていないのか?
彼らがもし、人間界のオシャレをしたとすればそこにある「かわいらしさ」という物もあるのではないか?
その考えから出てきたのが「The Big Day」です!
※参照http://waiwaidadasuberi.blog47.fc2.com/blog-category-12.html
一つひとつに思いを込めて作っているからこそ、こんなに魅力的なものに仕上がるのでしょう。
私もこのマブカップとシャツほしい!
iPhoneケースは2種類

どちらもかっこいいですね!
私は右の黒のほうが好みです(^o^)
写真を撮っているわいわいさんの手が下の方に映っているのが可愛いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか、グッズに関しては現在通販は終わってしまっていますが、わいわいわんのブログから購入することができます。
また再販、新アイテム販売になったらチェックです!
情報はTwitterでつぶやかれますので、そちらもチェック!
本日は19時過ぎごろに動画を上げます。
素晴らしいデザインのフンイキゲームで
とても可愛らしいキャラと、口の悪い関西弁の相性が◎。
想像の壁を破る面白い発想のストーリーと
耳の鼓膜を破る圧倒的なうるささが
新宿一番です。交互機体!!
— わいわい (@ABCDYY) 2018年3月9日