最近暖かくなって、引きこもりしていても電気代がかからなくなってきましたw
エアコン代って結構高いんですよね〜(;・∀・)
その代わり今は、YouTube流しっぱなしで、そっちの電気代が高くなっている感じですね。
最近見ていて、この子かわいい!!ってなったYouTuberがいます。その名は「ゆきりぬ」
この方、ほんとなにしてても可愛いんですよね。すごい人気が上がってきています。今回はこのゆきりぬのことについて、まとめていきましょう!
ゆきりぬのプロフィール
「ピースの角度は30度」

という挨拶でおなじみのゆきりぬさん。この挨拶も独特ですが、動画での彼女のキャラも独特です(笑)
因みにこの挨拶は、理系らしい彼女にあった挨拶として、視聴者の方に考えてもらっています。彼女のプロフィールは、結構公になっておりますので、本名からしっかりまとめていきましょう。
- 本名:今野由起子(こんのゆきこ)
- 生年月日:1992年10月03日
- 年齢:25歳(2018年1月現在)
- 出身地:新潟県新潟市
- 血液型:A型
- 身長:170cm
- 趣味:ゲーム
そだよー!新潟出身なのさ!
— ゆきりぬ✌️🌷 (@yukirin_u) 2016年7月1日
身長高いですよね。さすがスレンダー美人さん(^o^)そしてA型なのですが、よくO型・B型と間違われるのだとか。
スキな番組は、水曜日のダウンタウンだそうで、お笑いがスキなんでしょうね。編集とか見やすいですし、かしこまらずに馴染みやすい感じで、見ていてほっとする(^o^)しかも可愛い!
新潟県出身ということですが、シティーガールで(新潟市内)それで服装とかもおしゃれなんでしょうね。
出身高校と大学は?
実は、彼女は高校の時のすごい話があるんです。
高校時代、クラス分けテストを受けた時に、全然わからないマークテストがわからなくて適当に答えてたら、ビリから2番めだった彼女が一番上のクラスに入っちゃったことが、人生の分かれ目でした。
ってか、ほんとすげー!偏差値83なんて!!
彼女のこだわりと、それに対する「未来」までの計画、そしてそれに対する行動力。
本当に尊敬します!後期になるのは彼女の高校はどこだったのか、また、そんなに勉強して頭が良くなった彼女は、どこの大学に行ったのか。それをまとめてみましょう。
- 出身高校:桐蔭学園(とういんがくいん)高校女子部理数科
- 出身大学:横浜国立大学理工学部機械工学・材料系学科
桐蔭学園は神奈川県の高校ですね。偏差値は60後半で、頭が悪かったというゆきりぬが、ここに入れたというのも凄いですよね!しかも、結果的には運良くなんでしょうが、その中で一番偏差値が高いクラスに……。
なので、彼女はあの「ビリギャル」の実写版のような人生を送っていたんですね!
受験生に向けて、勉強の仕方についても動画で上げています。すごく参考になりますよ。
大学は専門学校なので、偏差値よりも、やりたい方向に進んだという感じです。横浜まで足を伸ばしたんですね(^o^)
なぜこういう機械系に進もうと思ったのかについては、実は高校2年生のときに作成した2足歩行のロボットに感銘をうけたことがきっかけだそうです。これも、この高校で「できる生徒」というす逝ってに切り替えたから、広がった夢なんでしょう。
彼氏はいるの?
質問コーナーはたくさんやっていますが、彼氏のことは触れているところを見たことがありません。こんなに可愛いので質問は絶対来ているはずですが……しかし。
彼女感・・? pic.twitter.com/4EnrIFSSYO
— ゆきりぬ✌️🌷 (@yukirin_u) 2018年1月20日
彼氏はどうやらいるようですね。
#ゆきりぬ先生
ゆきりぬさん!僕と付き合って下さいっ!彼氏持ちだから無理か…笑笑
— やまと (@QS8keRVD869QFvp) 2017年12月9日
可愛いから、彼氏がいると知った時に、絶望している方もいらっしゃるみたいです。
彼氏さんは一般(?)の方で、お笑いの矢作と徳井を足して2で割った感じのようです。
あの二人って、そんなに似てないと思うけど、どんな感じなん??まぁ、かっこいい系の男性ということなのでしょう。くそー、やっぱり彼氏いるんか(;・∀・)
これからもゆきりぬさん、応援していきますので、危なくないようにがんばってください!!