スシ食いねェ!
日本に生まれたら皆食べたことがあるお寿司。そのお寿司で10万円分使うとなると、どんな感じになります?私が行く105円すしなら、なんと952皿も!
そんなに食べきれない!
しかし、今回ヒカルとラファエルが食べに行ったのは、幻のネタが置いてある高級寿司屋!もちろん回りません。まずは動画をご紹介いたします。この動画を見て腹がすかないやつはいねぇ〜!!
10万円分の高級ネタ三昧!
この動画内で出て来る美味しそうなネタの数々。店員さんの説明を聞いているだけでよだれが……。
店員さんも見たこと無いような寿司の山。今回のテーマは10万円で一皿!数多く食べれば良いわけでなくて、良いものだけを乗っけてもらうという企画。
今回は店員さんも1:20のところで説明しているのですが、幻の魚、鮭児(けいじ)が奇跡的にありました!ヒカルさん、さすが持っていますね。
鮭児とは?
知床〜網走付近で11月上旬、中旬に漁獲されるあぶらののった若いサケである。通常のサケと見分ける箇所は幽門垂である。腹を開けて胃袋の下側についている幽門垂の数を調べることで、その数が220個程度あれば「鮭児」である場合が多い。卵巣、精巣が未成熟である。
漁獲量は普通のサケ1万匹に対して1 – 2匹程度しかなく、幻のサケといわれている。その身は大変に脂が乗っており(脂肪率が通常のサケの2 – 15%に対し、鮭児は20 – 30%である)、美味である。
このため、高級食材として珍重されている。水産庁所轄の独立行政法人水産総合研究センターさけますセンター(現・水産総合研究センター北海道区水産研究所)の調査では、「鮭児」の遺伝子の解析結果より、日本の河川で生まれたものではなく、アムール川系のものであることが判明している。
※Wikipedia参照
これ凄い!食べてみたい〜(^o^)
コメント
- 大トロ、1切れ3000円とか。笑笑 その時点でヤバい。( ˙-˙ )
- まえすちょっとかわいそうw
- ヒカルさんにご飯連れてってもらいたい…
と言うか、こんな高級寿司を食べられる店を知りたい。ヒカルさんが行った店を知りたい!ということで、店のことについて調べてみました。
どこの高級寿司屋?
ここのお寿司屋は、どこなのか。これを探し出すのに時間かかりましたが、ついに、ついに見つけ出しました〜!
この動画から得られる情報をまとめてみると
- 個室のあるカラオケ
- 高級寿司(板前が握ってくれる?)
- 寿司以外にもイタリアンがある
- おそらく東京(3人で県外までこのために遠出するとは考えにくいので)
この結果から、私はこの店に行き当たりました。
「CHECK room service」
この店は、本当に板前がいて目の前で握ってくれたり、ダーツやもちろん個室カラオケもあります。まさに、この動画で使っているお店です。心斎橋で発見しました。
長堀鶴見緑地線「心斎橋」駅7番から直結しているようです。

カウンターで板前さんが寿司を握ってくれる以外にも、おしゃれなお酒も飲むことができます。

もちろんカラオケできる、個室スペースも♪

おしゃれで広いので、女子会もできるし、口説きたい女性を連れて行くのも、モテモテになる可能性ありますね。
ビーフ100% ! おーいしーい !
check room service 心斎橋 pic.twitter.com/CaCMdQvak8— 206 s (@a14783794) 2016年9月16日
何故かハンバーグも!すごくお腹へってきました。
今日は心斎橋OPA11FのCheck Room ServiceでDJしてまーす👋🏼👋🏼 pic.twitter.com/WPtbLU3s19
— DJ Maurice (@maurice__dj) 2016年6月11日
こんな感じでパーティのばとしても利用されるんですね。用途は様々で楽しそうですね。
料金は?
こんな感じなら、さぞかしお高いんでしょう?お酒は900円前後で飲むことができます。
-1024x495.png)
ルーム料金はどれくらいか調べると、結構安い?みていです。場所よりも質の良い料理で、お高い感じでしょうか?是非行ってみたい!ホテルのような高級感で、デートや女子会に最適で、もちろん寿司もうまいでしょう!
私も行ってみたいです(^o^)